アートリブログ
2016/1/11 会社のまわり
大阪市営地下鉄堺筋線:「恵美須町」駅から歩いて3分の場所にアートリの事務所があります。
あまり知られていませんが、恵美須町はペットの街でもあります。
ペットに求めるものは・・・・その1つは「癒し」です。そんな「癒し」が、あふれています。
【第1問】
事務所のすぐ、近くに「猫音」と書いて「にゃおん」という名の店があります。
さて、なんでしょう。
(3秒経過)
少し、簡単でしたか。・・・・ねこカフェです。
基本的には喫茶(カフェ)で、デザート(軽食)やドリンクをいただくのですが、店の中に猫がうろうろしているのです。
猫ですので、当然、ソファやテーブルの上にお構いなしに乗ってくるので、とっても目障りなのです。
そんな、目障り感を楽しむ素敵なカフェです。
外から、中の様子が少しばかり見えるのですが・・・・・・やはり、猫が店中をうろうろ、ぐだぐだ、ごろごろしていて、とても目障りを楽しめそうでした。
(私はとっても動物好きです。誤解の無いように。)
【第2問】
そして、そう離れていない場所には「CHOUCHOU」という店があります。
さて、なんでしょう。
(3秒経過)
下の写真を先に見ましたね・・・・・・そうです、犬猫カフェです
しかもメイドさんもいるらしいです。良くわかりません。
犬と猫って、トムとジェリーみたいなもんでしょ。共有できるんですねえ。
そして、【第3問】そのまた少しの距離の場所に「ROCK STAR」という店があります。
さて、なんでしょう。
(3秒経過)
今回は写真を見ないように努力したとは思いますが・・・・・
そうです。
爬虫類カフェですって。・・・・・やっぱり、よくわかりません。
キャッチフレーズが「日常では味わえない爬虫類達との触れ合い」ということですがプラスのイメージよりマイナスのイメージが広がります。
しかし、少し興味がわきます。
そして、すぐ近くには、ふくろうカフェ・・・・・・店の中に、フクロウが数羽。
キャッチフレーズが「会いたかった、ふくろうに会える」・・・・って
ふくろうに会いたかったのか、どうなのか、もうよくわかりません。
特殊なのかと調べてみると、全国に結構たくさんあるようです・・・・・・・・・
そんな、動物にやさしい、地球にやさしいまちが、この街、癒しの恵美須町です。
この街の、専門的なマニアックな空気が、そしてこの街全体が大好きです。