RECRUIT

採用案内

SCHEDULE-1

アートリ株式会社の先輩スタッフの一日(女性スタッフAさんの場合)

女性スタッフ:Aさん
年齢:24歳/プログラム歴:0年4ヶ月

私は学生の時から医療システムに関わる仕事に就きたいと思い、アートリ株式会社に入社しました。ですが反面、ITの知識が乏しかったため入社後も日々勉強で、わからないところがあれば都度、先輩方に質問して教えていただいています。
今はまだ、プログラマーとして未熟なため動作確認テストを行うことが多いですが、これから技術力を身に着け、プログラマーとして自立して、お客様からの期待に応えられるようになりたいです。

Aさんの一日のスケジュール

8:50
出社
メールをチェックします。社内の共有事項などの確認のためです。
9:00
テスト準備
今はプログラミングではなく、システムの動作確認テストを行うことで
システムの知識を深めている最中です。
まず、テスト準備としてテスト項目とテストデータの作成をします。
システムの動きがわからない等、作業に行き詰ったときは先輩に質問、相談をします。
10:30
テスト実施
先輩にテスト項目の確認をしてもらい、システムのテストを開始します。
テストをするときは、抜けや間違いがないように丁寧にシステムを動かす事、テスト結果を 正確に把握し、確認する事を心がけています。
12:00
昼休み
普段は社内で昼食をとっていますが、たまに外食をするときには、いつも外食をされてる先輩方とご一緒させていただいています。
会社の周りには飲食店が多く、美味しいお店に連れて行ってくださるので、毎回楽しみにしています。
13:00
導入手順書の作成と改版
お客様がシステムを導入するにあたって、円滑に作業を進められるようにシステムに関する設定内容の説明や、具体的な設定方法等を書いた資料をExcelを使用して作成します。
また、お客様から内容に指摘を受けたり、先輩から仕様追加や変更の指示を受けるので、その内容を迅速に資料に反映するようにしています。
16:00
プログラミング研修
プログラミングしたソースコードを先輩にレビューしていただきます。
省略できる処理や適切で読みやすいソースの書き方等のアドバイスを頂きます。
その時に、修正する理由も一緒に教えてくださるので、とてもわかりやすいです。
19:00
退社
作業量や進捗によって退社時間は変わります。
退社後は買い物をしたり、友人と食事に行くこともあります。
また、自宅では今日の復習やプログラミングの勉強をしています。

SCHEDULE-2

アートリ株式会社の先輩スタッフの一日(男性スタッフFさんの場合)

男性スタッフ:Fさん
年齢:28歳/プログラム歴:3年6ヶ月

この仕事のやりがいは自分の意志でサービスを提供し、お客様の期待に応えることが出来る事です。
お客様や上司に指示された事を淡々とこなすだけでは仕事は終わりません。
指示された作業が「目的」に対して納得、理解が出来なければ、何度でも相談、質問をし、場合によっては、代替案を提案もします。
この相談、質問、提案は自らアクションを起こすため、全て「自分の意志」で行っており、「自分がサービスを提供しているんだ」と自覚出来ます。
そんなサービスに対して、お客様から感謝の言葉を頂いた時は何ごとにも代え難い喜びがあります。

Fさんの一日のスケジュール

8:50
出社
まず、デスクで今日一日の作業内容と予定を整理をします。
私の場合メールをチェックする時間を決めずに、都度チェックを行うように心がけています。作業中の内容に関連しているメールの可能性もあり、メール内容によっては作業方針が変わる事もあるので
中断してでも確認するようにしています。
9:30
プログラム製造
お客様から頂いた仕様書をもとにプログラムの製造を行います。
開発はJavaのSpring Framework、またはC#で行っています。
一人で黙々と作業を行う事が多いですが、内容に不明点があったり、不備や改善案等があれば、電話にてお客様に質問や提案することもあり、内容によっては、長い時間お話する時もあります。また、この時追加や変更が発生した機能は、こちらで仕様書を変更する場合もあります。
12:00
昼休み
昼食を社内で食べる人と、外食の人は半々でしょうか。私は社内でお弁当を食べています。
また、会社のある恵美須町には多くのホビーショップがあるため、
時折新しく発売されたゲームやDVDを買いに行きます。
平日の昼間なだけあり、店内に人も少なく、会計までの順番待ちもあまり無いので結構快適です。
13:00
社内打ち合わせ
社内のセキュリティ委員のメンバーに入っているので社員の各PCにインストールされているセキュリティソフトの見直し等、社内の情報セキュリティに関する打ち合わせを行います。この時、世間のセキュリティ事故や内容を鑑みて、全社員へ注意喚起を行うための資料作りも行います。
15:00
プログラム製造
プログラム製造を再開します。この時、まず午前に作業していた箇所を見直します。頭がリセットされた状態で改めて見直すと、処理の効率が悪かったり、分かり難いソースコードになっているのを発見して、「まだまだ精進が足りんなぁ・・・」としみじみ思いながら、修正を行います。
17:00
環境見直し
新システム開発に向けて、TomcatやPostgreSQLの環境構築や設定ファイルを全体的に見直し、あわせて構築手順書や設定手順書を作成します。
19:00
退社
普段、あまり残業をすることはありません。
ですが、たまにお客様でのシステム導入作業をサポートする為に、22時近くまで残ることもあります。
また、早く退社した時には恵美須町から難波方面へ向かいながら PC関連の物を見にウィンドウショッピングをしたり、会社の近くに劇場があるので、そこで観劇したりすることもあります。